街の特徴から探す

便利で住みやすい!

高収入の人が多い

交通アクセスや周辺環境、食事や買い物ができる場所の選択肢の多さなど、街に対して住みやすさを感じる点は人それぞれ。世帯年収が高い人が多く住んでいる街の中から、注目の街をまとめました。

更新日:2021年11月11日

総務省統計局「平成30年住宅・土地統計調査」および「平成27年国勢調査」をもとに、「推定年収」が高い人が住んでいる街をランキング化し、注目の街を紹介。

東京都

秋葉原

千代田区

JR山手線ほか

口コミ:

3.80

日本有数の電気街として知られ、近年ではアニメやアイドルといったジャパンカルチャーの発信地として海外からの観光客も多く訪れる駅です。JRの山手線と、京浜東北線、中央・総武線の3線が通るほか、東京メトロ日比谷線と、つくばエクスプレスが乗り入れています。駅周辺に住宅はありませんが、神田方面には昔からの住宅街があります。

神田

千代田区

JR山手線ほか

口コミ:

3.89

JRとの乗換駅でもある神田駅の周辺には、オフィス街と混在するように昔ながらの商店街も残っており、ビジネスマン向けの飲食店も多く建ち並びます。徒歩圏に駅が複数あるほか、東京駅まで1駅のため新幹線利用も便利です。

御茶ノ水

千代田区

JR中央線(快速)ほか

口コミ:

3.82

御茶ノ水駅は、JR東日本、東京メトロ丸ノ内線に加え、千代田線新御茶ノ水駅も隣接します。駅周辺には、大型商業施設「御茶ノ水ソラシティ」「ワテラス」「お茶の水サンクレール」があります。「東京ドームシティ」や「神田明神」も近くレジャーや散策も楽しめます。

飯田橋

千代田区

JR中央・総武線ほか

口コミ:

3.78

飯田橋駅は、東京メトロ東西線、有楽町線、南北線、都営大江戸線、JRが乗り入れています。駅近くには商業施設・飯田橋サクラテラスがあります。神楽坂と隣接しているので、都会でありながら昔ながらの風情のある街並みを楽しめます。東京理科大学など、駅周辺には大学や語学学校があるため学生の多いエリアでもあります。

九段下

千代田区

東京メトロ東西線ほか

口コミ:

3.95

東京メトロ東西線のほか半蔵門線、都営新宿線が乗り入れる九段下駅。新宿駅まで約8分、渋谷駅まで約12分と乗り換えなしでアクセスできます。日本武道館や靖國神社のほか、オフィスや大学、高校などがあり、学生やビジネスマンの姿も多いです。少し足を延ばせば東京国立近代美術館もあり、文化的な雰囲気が漂ってます。

麹町

千代田区

東京メトロ有楽町線

口コミ:

4.19

麹町駅は東京駅まで15分(乗換有)とアクセス良好な駅。駅周辺や大通りは高層ビルが立ち並ぶオフィス街で、ビジネスマンの姿が多く見られます。オフィスビルの密集した大通りから離れると、マンションや学校が並ぶ閑静な住宅街が広がります。皇居が近いため警備箇所が多く、治安の良さは都内でもトップクラスです。

半蔵門

千代田区

東京メトロ半蔵門線

口コミ:

4.26

大手町や渋谷など都心駅までの移動は10分以内です。駅周辺はマンションやオフィスビルが立ち並んでいる他、小規模なスーパーが4店舗あります。都心一等地にある住宅街で、周辺には皇居や各国大使館があるため常に厳重なパトロールが行われています。

汐留

港区

都営大江戸線ほか

口コミ:

3.93

駅周辺は再開発によって誕生した複合都市の汐留シオサイトです。超高層のオフィスビルを核に、ホテルや飲食店・ショップ、文化施設からなる複合商業施設などが地下通路とデッキでつながり、新たな都市空間を形成しています。東は浜離宮恩賜庭園から東京湾を望み、西は新橋駅から虎ノ門・神谷町・霞が関の官庁街がつらなります。

小川町

千代田区

都営新宿線ほか

口コミ:

3.98

小川町駅は都営新宿線の駅の1つ。新御茶ノ水駅や淡路町駅まで徒歩圏内というアクセスの良さが魅力です。こうしたエリアに職場や学校がある人は住んでみたいと思うかもしれません。ビジネス街なので飲食店が非常に多く、外食する場所には困りません。交通量も多めのエリアです。

岩本町

千代田区

都営新宿線

口コミ:

3.56

岩本町駅は副名称が「秋葉原」で、JR東日本、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレスの秋葉原駅に連絡しています。徒歩圏内にあるヨドバシカメラ マルチメディアAkibaは、書店やカフェを併設する人気スポットです。オフィス街なので休日夜間は静かです。千代田区の北東に位置します。

掲載されている駅は、政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース、
SBIアルヒ株式会社が収集したデータなどに基づき、独自に選定しています。

街診断で探す