周辺の口コミ:
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら
(57件)
東村山駅の「住みやすさ」概要
東村山音頭で知られる東村山駅は西武新宿線・国分寺線・西武園線に接続し、新宿、国分寺、所沢の各方面へ向かう人でにぎわっています。駅前には故・志村けんの銅像が立ち、東口から徒歩圏内に市役所、税務署、図書館などの公共施設が集まっています。渋滞解消のため駅周辺の高架化工事が進んでいます。
この街の特徴
- 新宿まで急行で約30分の通勤圏内にある
- 所沢、国分寺方面の乗換駅として利用されている
- 駅から徒歩圏内に市役所、税務署、図書館がある
- 武蔵野台地の東端に位置し、自然災害に強い地形
- 映画「となりのトトロ」の舞台になった八国山緑地がある
- 武蔵野うどんや東村山黒焼きそばなどB級グルメが名物
- 緑が豊かで市内に野菜や果物の直売所がある
- スーパーやホームセンターはあるが、大きな商業施設がない
- 道が狭くて路面がデコボコの箇所がある
- 市街地から離れると夜間は街灯の暗い場所がある
東村山駅 周辺マップ
築年数上限
価格上限
専有面積上限
駅徒歩分数上限
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
「世帯年収平均」の表示は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「1位」と「2位」の結果は、
会員登録・ログインするとご覧いただけます。
「お気に入り」機能は、
会員登録・ログインするとご利用いただけます。
お気に入り登録は50件までです。
「お気に入り」ページで登録済みのお気に入りをご確認ください。
お気に入りの登録に失敗しました。
しばらく時間をおいてから再度やり直してください。
閉じる
おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
【東村山駅東口】西武新宿線・国分寺線・西武園線が接続する東村山駅は多くの乗降客でにぎわっている。連続立体交差化事業により、橋上駅舎は解体され地下に仮改札が設けられている。
【東村山駅東口ロータリー】市役所、警察署、税務署など官公庁が所在する東村山市の表玄関。府中街道に接続しており、バスの各路線が発着する。
【志村けんの像】2020年に逝去した東村山出身のコメディアン志村けんを偲んで有志により設置。持ちネタ「アイーン」のポーズで通りかかる人々に笑顔をふりまいている。
【東村山市立中央公民館】府中街道沿いに立つ中央公民館では、駅そばの立地を生かしてホールでの催しや市民文化祭が行われている。1階喫茶室コーナー「ハナショウブ」も好評。
【さくら通り】都市計画道路3・4・27号東村山駅秋津線、通称「さくら通り」は東村山駅と秋津駅を結ぶ市のシンボルロード。沿道には飲食店が並び、週末は家族連れでにぎわう。
【イトーヨーカドー東村山店】駅徒歩4分、食料品、日用品がそろう総合スーパーとして市民に重宝されている。駐車場は収容台数400台以上。市と協定を結びオリジナル商品も販売している。
【東村山駅西口】再開発による駅直結の「パークハウスワンズタワー」には スーパーや飲食店、市の窓口を併設。西口ロータリーからは立川、東大和方面のバスが発着する。
【都道128号東村山東大和線】西口ロータリーから延びる東村山東大和線は商店が建ち並ぶ。周辺には10万本のハナショウブが咲く北山公園や都内唯一の国宝建築である正福寺地蔵堂がある。
【鷹の道】東村山駅の南を東西に走る鷹の道は、江戸時代に尾張徳川家の鷹場であったことに由来する。鉄道の高架化工事によって近い将来の渋滞解消が見込まれる。
【東村山市地域福祉センター】子育て総合支援センター「ころころの森」には子育てひろばとファミリー・サポート・センターが設置され、子育て情報を発信する交流拠点になっている。