東京都練馬区

東京都練馬区

練馬区の治安や
住みやすさはどう?

練馬区は東京23区の北西部に位置し、北東は板橋区、南東は豊島区、南は中野区・杉並区、西は武蔵野市・西東京市、北は埼玉県朝霞市・和光市・新座市に隣接しています。
人口は世田谷区に次いで東京23区内で2位となっています。都市公園等の数は東京23区内で1位、面積は6位で、さらに農地の面積も1位となっており、公園・緑地と共存した住宅都市となっています。
区内には農産物直売所も多く、区発行の「農産物ふれあいガイド」掲載だけでも100か所以上あります。新鮮な野菜を入手しながら、地元農家の応援にもつながる直売所の多さも、区の特徴のひとつと言えるでしょう。

練馬区の駅一覧

西武池袋線
西武有楽町線
西武豊島線
西武新宿線
東京メトロ有楽町線
東京メトロ副都心線
都営大江戸線
西武池袋線
池袋
椎名町
東長崎
江古田
桜台
練馬
中村橋
富士見台
練馬高野台
石神井公園
大泉学園
保谷
ひばりヶ丘
東久留米
清瀬
秋津
所沢
西所沢
小手指
狭山ヶ丘
武蔵藤沢
稲荷山公園
入間市
仏子
元加治
飯能
東飯能
高麗
武蔵横手
東吾野
吾野
西武有楽町線
西武豊島線
西武新宿線
西武新宿
高田馬場
下落合
中井
新井薬師前
沼袋
野方
都立家政
鷺ノ宮
下井草
井荻
上井草
上石神井
武蔵関
東伏見
西武柳沢
田無
花小金井
小平
久米川
東村山
所沢
航空公園
新所沢
入曽
狭山市
新狭山
南大塚
本川越
東京メトロ有楽町線
和光市
地下鉄成増
地下鉄赤塚
平和台
氷川台
小竹向原
千川
要町
池袋
東池袋
護国寺
江戸川橋
飯田橋
市ケ谷
麹町
永田町
桜田門
有楽町
銀座一丁目
新富町
月島
豊洲
辰巳
新木場
東京メトロ副都心線
和光市
地下鉄成増
地下鉄赤塚
平和台
氷川台
小竹向原
千川
要町
池袋
雑司が谷
西早稲田
東新宿
新宿三丁目
北参道
明治神宮前〈原宿〉
渋谷
都営大江戸線
都庁前
新宿西口
東新宿
若松河田
牛込柳町
牛込神楽坂
飯田橋
春日
本郷三丁目
上野御徒町
新御徒町
蔵前
両国
森下
清澄白河
門前仲町
月島
勝どき
築地市場
汐留
大門
赤羽橋
麻布十番
六本木
青山一丁目
国立競技場
代々木
新宿
西新宿五丁目
中野坂上
東中野
中井
落合南長崎
新江古田
練馬
豊島園
練馬春日町
光が丘

数値で見る練馬区

練馬区はどのような街なのでしょうか。ここでは、練馬区の基本的な情報を数値で紹介していきます。

人口

738,914

東京23区中 2位

世帯数

385,142

東京23区中 3位

総面積

48.08

東京23区中 5位

人口密度(1㎢あたり)

15,368.4

東京23区中 15位

(順位は高い順)

平均年齢

45.26

東京23区中 16位

(順位は若い順)

都市公園等の数

702

東京23区中 1位

都市公園等の面積

2.15

東京23区中 6位

都市公園等の一人当たり面積

2.86

東京23区中 16位

都市公園等の面積の割合

4.47 %

東京23区中 19位

参考元:
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/2023/jy23000001.htm
*
第1表 区市町村、世帯数、男女別人口(人口総数)及び人口密度(令和5年、令和4年)
*
第4表 区市町村別面積、人口総数に占める割合、一世帯当たり人員及び町丁数
参考元:
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/2023/jy23qf0001.pdf
*
表4 区市町村、男女別平均年齢(人口総数)
参考元:
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/kouenannai/kouen_menseki.html
*
東京都都市公園等区市町村別面積・人口割比率表 令和5年4月1日現在

治安は?

ここでは警視庁とTownUのデータを基に、練馬区の治安に関する情報を紹介していきます。

【練馬区の犯罪件数】

凶悪犯計

犯罪件数 東京23区中の順位
発生件数 10,000人
あたり
1㎢
あたり
22 7 17 18

粗暴犯計

犯罪件数 東京23区中の順位
発生件数 10,000人
あたり
1㎢
あたり
204 13 22 22

侵入窃盗計

犯罪件数 東京23区中の順位
発生件数 10,000人
あたり
1㎢
あたり
77 7 18 19

非侵入窃盗計

犯罪件数 東京23区中の順位
発生件数 10,000人
あたり
1㎢
あたり
1,958 6 20 21

その他計

犯罪件数 東京23区中の順位
発生件数 10,000人
あたり
1㎢
あたり
640 10 23 23

合計

犯罪件数 東京23区中の順位
発生件数 10,000人
あたり
1㎢
あたり
2,901 8 22 22
参考元:
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/index.html
*
令和4年 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数

練馬区の犯罪件数は2,901件で、東京23区内の順位としては、発生件数ベースで8位となっていますが、人口あたりに換算すると22位、面積あたりでも22位と、23区内でも特に治安のいい地域といえるでしょう。実際に練馬区に住んでいる人の口コミをみると住宅街では「住んでいる人の雰囲気もよく治安も比較的良いと思う」「治安がよく家族で住むには最適だと思いました」など高評価が多いですが、一方で「夜は住宅街は暗いのが、少し気になる」などの意見もありました。学生街が近い地区では「大学生がいっぱいで治安が不安なときもある」といった意見がありました。

練馬区の治安に関する口コミ

住んでいる人の雰囲気もよく治安も比較的良いと思う。

騒がしくなく治安がいい。

治安がよく家族で住むには最適だと思いました。

治安もよく、物騒なニュースなど聞くことが無かった。

夜は住宅街は暗いのが、少し気になる。

一本路地に入ると街灯が少なく暗いと感じることがある。

大学生がいっぱいで治安が不安なときもある。

桜台駅周辺の様子

桜台駅周辺の様子

小竹向原駅周辺の様子

小竹向原駅周辺の様子

大泉学園駅周辺の様子

大泉学園駅周辺の様子

子育て支援

練馬区は、0~14歳の人口が総人口比で東京23区内で8位と、子どもの割合が比較的高い区となっています。練馬区では子育て世帯に向けてさまざまな支援策を実施しています。ここでは代表的な子育て支援策を3つ紹介していきます。

練馬区0~14歳の人口
(2023年1月1日現在)

0~4歳

総数 総人口比 東京23区中の順位
(総人口比)
26,748 3.62 % 9

5~9歳

総数 総人口比 東京23区中の順位
(総人口比)
29,639 4.01 % 9

10~14歳

総数 総人口比 東京23区中の順位
(総人口比)
29,556 4.00 % 7

0~14歳合計

総数 総人口比 東京23区中の順位
(総人口比)
85,943 11.63 % 8

練馬こどもカフェ

区内のカフェ等で、子どもと一緒に参加して、遊んだり保護者同士が交流したり、リラックスできる場です。地域の幼稚園教諭や保育園の保育士、栄養士、看護師などに育児に関する相談もできます。

【対象者】

  • 練馬区在住者
  • 子育てしている家庭の未就学の子どもとその保護者
  • 各回により主な対象となる子どもの年齢が異なります

【開催日時等】

  • 各会場月に1~2回程度、平日の日中(1時間程度)
  • 日時は開催場所により異なります
  • 定員は回毎、会場毎に異なります
  • いずれの会場も事前申し込み制
  • 各回の定員になり次第、受付終了

(仮称)ねりま子育て支援アプリ

利用者が希望する子育て支援サービスの“知る・探す・申し込む”がスマートフォンから簡単にできるアプリを令和5年度に構築予定。イベントや講座の情報と、年齢・目的やキーワードによって検索できるほか、希望内容によりプッシュ型で得ることができます。

ねりまキッズ安心メール

児童の施設への入退室状況をメールで知らせます。

【対象者】

  • 練馬区在住者
  • 練馬区立学童クラブと放課後児童等の広場(民間学童保育)に在籍する児童、練馬区ねりっこクラブに登録する児童です。

【利用条件等】

  • あらかじめ登録が必要です
  • 利用料無料。ただし、初回登録料1,000円とメール受信に伴うパケット通信料は保護者負担。紛失等によるICカードの再発行代は実費負担

待機児童

近年、東京23区内の各区では待機児童の解消への対策が進み、平成29年4月1日時点で計5,665人もの待機児童がいましたが、令和5年4月1日時点で計12人まで減少、21区で待機児童0人を達成しています。練馬区は、多くの人口・就学前児童人口を抱えている割に待機児童は少なめで推移してきた区で、令和3年度以降は待機児童0人を継続しています。

年度 待機児童数
令和2年 11
令和3年 0
令和4年 0
令和5年 0

練馬区で評価の高い駅ベスト3

小竹向原駅

こたけむかいはら

小竹向原駅

3.99

練馬区小竹町二丁目にある東京メトロ有楽町線・副都心線と西武有楽町線の駅で、池袋のほか、副都心線利用で新宿三丁目、渋谷など、東京メトロ有楽町線利用で市ケ谷、有楽町、新木場などへ乗り換えなしでアクセスできます。練馬区と板橋区の区境付近にあり、小竹町が練馬区、向原が板橋区の町名になります。副都心線は渋谷駅から東急東横線、さらにみなとみらい線、東急新横浜線、相鉄線にも乗り入れており、神奈川方面へのアクセスにも便利です。所要時間は、副都心線急行利用の場合、池袋駅までは1駅約4分、新宿三丁目駅が約10分、渋谷駅が約16分となっています。東京メトロ有楽町線利用の場合の所要時間は、有楽町駅が約26分、新木場駅が約38分となります。
西武有楽町線は、練馬駅、所沢駅など西武池袋線方面へ行きたい場合に利用すると便利です。
駅の上を通る要町通りは、練馬区北町の新大宮バイパス入口まで延伸する工事が進められており、完成すれば自動車の利用もさらに便利になります。
駅前にはミニスーパーやドラッグストアなどがあり、周辺は落ち着きある住宅街となっています。

大泉学園駅

おおいずみがくえん

大泉学園駅

3.98

練馬区東大泉一丁目にある西武池袋線の準急停車駅で、平日朝の時間帯の上り池袋方面は通勤急行、通勤準急も利用できます。準急利用の場合、練馬駅までは2駅約7分、池袋までは3駅約17分です。西武有楽町線を経由して東京メトロ有楽町線・副都心線に乗り入れる電車も多く、副都心線なら、新宿三丁目、渋谷など、有楽町線なら、市ケ谷、有楽町、新木場などへ乗り換えなしでアクセスできます。副都心線は渋谷駅から東急東横線、さらにみなとみらい線にも乗り入れており、神奈川方面へのアクセスにも便利です。
大泉学園は、戦前に箱根土地(西武グループの前身)が学園都市として開発を行った住宅地で現在では閑静な住宅地として人気があります。大泉学園駅前には商業施設や公共施設、クリニックなども多く、日常の生活に便利です。

上石神井駅

かみしゃくじい

上石神井駅

3.95

練馬区上石神井一丁目にある西武新宿線の急行・準急停車駅で、上り方面では鷺ノ宮、高田馬場、西武新宿、下り方面では田無、所沢、本川越などへ乗り換えなしでアクセスできます。急行利用の場合、高田馬場までは2駅約12分、西武新宿までは3駅約15分です。上り(西武新宿)方面は、当駅始発の各駅停車も比較的多く設定されています。
駅前にはスーパーマーケットなどの商業施設や商店街、銀行などがあり日常の買い物などに便利です。周辺は住宅地となっています。
上石神井駅のすぐ隣には踏切があり、電車の本数の多い時間帯は「開かずの踏切」となることもあり、周辺道路の渋滞の原因になっています。2021(令和3)年に上石神井駅を含む区間の連続立体交差事業が都市計画決定となり、現在は着工に向けて準備が進められています。

本ページに掲載されている街の情報や口コミなどの情報は、政府や都道府県が提供する統計データ、
オープンデータ、各企業のデータベース等をSBIアルヒ株式会社が独自に収集したものです。
また、本ページは2023年8月に作成されたものです。最新の情報は各種公式サイトでご確認ください。

街診断で探す