足柄駅の「住みやすさ」概要
各駅停車のみですが、小田急小田原線始発の小田原駅は1つ手前で約3分です。駅周辺には公共施設が充実しています。建築家隈研吾設計の新駅舎は2020年7月に完成しました。富士山に向かって、屋根が突き出たような独創的なデザインが特徴的です。
この街の特徴
- 駅近くに伊豆箱根鉄道大雄山線の五百羅漢駅と井細田駅が所在
- 駅周辺は、市役所、病院、警察署、郵便局、学校と施設が充実
- 海や山がある自然豊かな地で、新鮮な海・山の幸が豊富
- 自然豊かで閑静な住宅地だが、街灯もあり、夜でも安全
- 利用客はそれ程多くなく、通勤時間帯でも混雑しない
- 白山神社や、五百羅漢で知られる玉宝寺が近くにある
- 各駅停車のみのため、都心まで1時間以上かかる
- 平日の昼間は20分に1本程度と本数が少ない
足柄駅 周辺マップ
物件
絞り込む
物件の種別
築年数上限
価格上限
間取り
専有面積上限
駅徒歩分数上限
リセット
絞り込む
物件情報を取得中です...
Loading..
買い物
グルメ
生活
凡例を表示
物件情報
- ※
- 駅周辺の物件を表示しています。
- ※
- 地図上に表示される物件のアイコンは物件の近辺を示した位置に表示してある場合があります。詳しくは不動産会社までお問い合わせください。
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、SBIアルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。