アクセス
小中学校
新築マンション相場
データなし
中古マンション相場
データなし
この街の不動産物件は‥
PR

おすすめの物件情報
街診断&会員登録で、おすすめ物件が表示されます
凡例を表示
進学率(大学等)
- 40%未満
- 40~50%未満
- 50~60%未満
- 60~70%未満
- 70~80%未満
- 80~90%未満
- 90%以上
凡例を表示
人口推移
- 30%未満
- 30~50%未満
- 50~80%未満
- 80~100%未満
- 100~120%未満
- 120~150%未満
- 150%以上
世帯年収平均
- 350万円未満
- 350~400万円未満
- 400~450万円未満
- 450~500万円未満
- 500~550万円未満
- 550~600万円未満
- 600万円以上
凡例を表示
洪水浸水想定区域※
- 0.5m未満
- 0.5~3.0m
- 3.0~5.0m
- 5.0~10.0m
- 10.0~20.0m
- 20.0m以上
- ※
- 川が氾濫した際に浸水が想定される区域と水深(10~100年に1回程度の降雨規模)を表示。(注意点について)
概要
松久駅は美里町唯一の鉄道駅です。JR八高線の無人駅として地元住民に利用されています。美里町役場の最寄り駅で、駅東側を南北に走る県道31号本庄寄居線沿いにスーパーやドラッグストア、飲食店が立地しています。2012年にログハウス風の美里町駅前情報館が完成し、観光情報を発信しています。
この街の特徴
- 高崎駅まで約33分、池袋駅まで約1時間50分で到着
- 寄居駅または小川町駅から東武東上線に乗り継いで都内へアクセス可能
- 関越自動車道寄居PA・スマートICから各方面へ行き来できる
- 駅徒歩約8分の美里町役場で行政手続きができる
- 遺跡の森総合公園は図書館、グラウンドを併設
- 住宅街に企業の工場や物流センターがある
- 県道31号沿いにスーパーやドラッグストア、飲食店が出店
- ログハウス風の美里町駅前情報館で観光情報を発信
- JR八高線の車両はディーゼルエンジンの気動車で独特の風情
- ポピーやコスモス祭り、熱気球体験などイベントも多数
口コミ
3.48
※TownUがこの駅周辺の居住者を対象にアンケートを実施し、7項目(交通利便性/コスパ/子育て・教育環境/住環境/生活利便性/発展性/安全性)の評価を独自に集計したものです。口コミのご利用についてはこちら14件
絞り込む
カテゴリ
★の数
居住時期
年代
性別
26歳女性
2022年時点
3.57
松久駅は通ってる電車が八高線ですので、電車の数が1時間に数本っていう少ないところが逆に良く、近くに住んでいても電車の通る音がうるさくなり過ぎずにちょうどいいです。なので、静かに過ごしたい人も嬉しい地域です。
参考になった!
0
52歳男性
2022年時点
3.14
とてものどかで自然が満喫できるから、子育てには最高だと思います。
参考になった!
0
52歳男性
2022年時点
3.43
周辺に買い物できる場所が少ない。関越インターから国道に出るルート上なので車通りが多い。
参考になった!
0
29歳男性
2022年時点
4.14
自然がたくさんあって夏の暑さや冬の寒さなど大変だけど電車に乗れば東京など都会にも行けるから住んでいて良かった!
参考になった!
0
36歳女性
2022年時点
2.57
町全体が穏やかで仲が良い。自然に触れられる。緑が多い。騒がしくない。ゆったり過ごせる。
参考になった!
0
36歳女性
2022年時点
2.57
バスや電車の本数が少ないため、車を所有していないと不便。スーパーやコンビニも歩いていける距離ではない。
参考になった!
0
52歳男性
2022年時点
3.14
熊谷のそばなのでとにかく暑い!私が子どもの頃に比べるととにかく暑い!夏のこの異常な暑ささえなければと思う。
参考になった!
0
26歳女性
2022年時点
3.57
八高線だと、JRに乗るために乗り換えがたくさん必要になるので、松久駅が最寄りだと都内や少し都会の方に行く時やJR線に乗りたい時にすこし不便だなと感じることがあった。
参考になった!
0
40歳女性
2022年時点
3.57
人混みがなく空いている。駅の駐車場が無料で使える。静かで過ごしやすい。
参考になった!
0
40歳女性
2022年時点
3.57
買い物をするところが少ない。車がないと生活ができないため高齢者には不便な点が多いと思う。
参考になった!
0
29歳男性
2022年時点
4.14
店が少な過ぎて隣り街まで行かなくてはいけない。街が発展して欲しいと思います。
参考になった!
0
67歳男性
2022年時点
4.14
静かで良い。
参考になった!
0
43歳男性
2000年時点
3.57
街が栄えているので便利。
参考になった!
0
43歳男性
2000年時点
3.57
コンビニしかない。
参考になった!
0
- ※
- これらの口コミは、投稿者が住んでいた当時の、主観的な意見・感想を含むことがあります。
- ※
- 口コミの内容は最新の情報とは異なる可能性があります。また、真偽の保証はいたしかねます。
- ※
- 口コミの評価は、その街の絶対的評価を決めるものではありません。あくまでも参考情報としてご覧ください。
アクセス
不動産相場
新築マンション相場
データなし
中古マンション相場
データなし
持ち家比率
94%
住宅ローン借入平均額
1,738万円
松久駅のある美里町のデータ
公共料金
ガス料金(22㎥使用した場合の月額) | |
---|---|
水道料金(口径20mmで20㎥の月額) | |
下水道料金(20㎥を使用した場合の月額) |
- ※
- ガス料金・水道料金・下水道料金は10%の税込金額です
家庭ごみ収集
家庭ごみ(可燃ごみ)の収集[有料・無料] |
---|
治安
刑法犯認知件数 | 件 |
---|---|
刑法犯認知件数 人口1,000人当たり | 件 |
乳幼児・子ども医療費助成
乳幼児・子ども医療費助成<通院>対象年齢 | |
---|---|
乳幼児・子ども医療費助成<通院>自己負担 | なし |
乳幼児・子ども医療費助成<通院>所得制限 | なし |
本ページに掲載されている診断結果、街の情報や口コミなどの情報は、
政府や都道府県が提供する統計データ、オープンデータ、各企業のデータベース等、
また、アルヒ株式会社が独自に収集したデータに基づくものです。
街診断で探す
あなたにとって
本当に住みやすい街をAIが無料診断!
ご自宅の売却をご検討の方へ
\ローンが残っていてもOK!/
希望条件に合った物件紹介から、
物件売却、新居購入の借入まで
トータルサポートいたします。
提供:ARUHI コンシェルジュ